潤い花生活
香気なテーマでお届けする花生活情報デスク fragrance4187.com
    気ままに花飾り

    薔薇のピンクはダイアモンド/アロマ/ローズハーブティー/美容/

    薔薇のブーケ

    ピンクの薔薇の花言葉は、「上品」「気品」「しとやか」「暖かい心」「恋の誓い」

    薔薇のなかでもピンクは多くの品種があり、桜のような薄いピンクや濃いショッキング系のものが、ふんだんに出荷されています。

    またお花の形もさまざま。きりっとしたフォルムの一輪タイプや一本の枝からいくつものお花を持たせるスプレー薔薇があり、そのどれもが色・花の形が違い魅力的なんです。

    花の持ちにスポットライトをあててみましょう。実は他の色の薔薇に比べて、長持ちする品種が多いのが、ピンクの薔薇の特徴です。

    またピンクという色は、贈り物につかうシーンでは気軽に贈れる色なんです。薔薇で例えるなら赤や黄色だと、メッセージ性が強くなってしまう場合があるので、気軽にプレゼントしたいなと言う時は、迷わずピンクを選んでみてください!

    バラ 花束 ピンク S スタンダード

     

    なかでも今回紹介するピンクダイアモンドという薔薇はとても長持ちするんです。冬場なら暖房等の影響がない場所に飾れば3週間以上なんてことも。。。

    ポップでいながら上品で嫌味のないフォルムが特徴です。このお花は比較的ゆっくり開花してゆきますので、開花の妨げにならないよう花びらのいちばん外の部分を1~2枚むいてあげるととっても長持ちします。

    薔薇のお手入れ方法はこちらを参照してください!

    ローズティーもおすすめです

    ルージュロワイヤル

    華やかですがどこか丸みを帯びたフルーティーさをまとう香りが特徴のルージュロワイヤル

    農薬を一切使用せず育てた”食べられるバラと有機オーガニックのハーブをブレンドしたローズティーならバラとハーブの力を穏やかに取り入れ、心も体も美しく健やかに。

    薔薇の効果

    ゲラニオール

    • 女性ホルモン「エストロゲン」にアプローチし美肌やバラの香りを発生・持続させる
    • 体臭や口臭にアプローチ

    ビタミンC

    • コラーゲンの生成にアプローチし、肌のターンオーバーを整える

    ビタミンA

    • エイジングケア※1
    • うるおいや弾力を保ち、肌コンディションを整える

    ケルセチン

    • エイジングケア※1には欠かせない「ポリフェノール」の一種
    • 活性酸素を除去するバラの香り・記憶力にアプローチ(ドイツ リューベック大学発表。科学誌『サイエンス』にも掲載)
    • ストレスを軽減
    • リラックス効果

    ハーブの効果

    抗酸化、整腸作用、鎮静、抗酸化、デトックスなど

    ピンクの薔薇をさりげなく飾ってローズフレグランスのお茶を頂くのも良いですね。思わぬリラックス効果をもたらしてくれそうですね!

    女性ならローズオイルもまた魅力的ですね。

    無農薬で育てられた食べられる薔薇を使ったクレンジングバームやオイル入りミスト、ソープなんかはフレグランスを楽しみながらお肌のお手入れにおすすめではないでしょうか?

    ピンクの薔薇の花言葉は、「上品」「気品」「しとやか」「暖かい心」「恋の誓い」

    気軽にインテリアとして飾ってみてください。男性も好きだと思います。むしろ男性のほうが、女性的な花が好きだったりするんです。前述した芳香も是非楽しんでもらえたら良いと思います。

    ちなみにですが、市場で花屋さんが薔薇を仕入れる際、芳香がある薔薇をあえて仕入れる時もありますので、そんな薔薇が欲しいときは花屋さんに尋ねてみてください。

    フレグランスもいっしょに

    香りを楽しみ尽くすルームディフューザー。
    玄関、リビング、ベッドルーム、と空間ごとに香りを使い分けて生活の隅々までラグジュアリーな気分を満たしませんか?

    ローズの香りはもちろん、あなた好みのフレグランスを見つけてください。

    薔薇の花束でおすすめは、大輪の薔薇です!薔薇にはS~LL の規格があり、それぞれに向いた用途があります。花束を贈るならLサイズ~LLサイズのお花がおすすめです!あまり他のお花を混ぜないほうが、スマートで美しいです。

    ピンクの薔薇のギフトを探すならこちらがおすすめ!

    当サイト公式オンラインショップ可憐な花のマルシェのピンク薔薇はこちら

    ABOUT ME
    VIVRE SA VIE
    潤い生活のススメ!VIVRE SA VIEではお花・食文化(ガストロノミー)・音楽を中心に生活に潤いを与えてくれる素敵な情報を発信しています!
    気ままに花飾り

    気ままに花を飾る

    旬のお花や【お花のサブスク】を利用されている方むけにちょっとした素敵なお花の飾り方を紹介しています。

    お花屋さんでも扱う品数が少なくなった枝物や毎週入荷するお花で作るお花のデザインを”誰でも簡単に飾れる”をテーマにお花のお手入れ方法なども織り込んで発信しています。

    よろしければあなたの花生活に活用してください!

    気ままに花飾りですがお花に関する素朴な疑問にお答えします!ご返信に時間がかかる場合もありますが、色々なご質問にお答えします!お気軽にどうぞ!

    気ままに花飾りの記事はこちら