潤い花生活
香気なテーマでお届けする花生活情報デスク fragrance4187.com
    気ままに花飾り

    スチールグラスで花飾り

    スチールグラスとは?

    オーストラリア原産の直線的な切り葉で、ピアノ線のような細くシャープなフォルムを何本か重ねて曲線を作ったり、あるいは曲線をバスケット状に編み込んだりしてフラワーデザインの作品にします。そのほか直線的に100本~200本を並べて作品のバックヤードに使用することも。

    フラワーアレンジメントのアクセントに使うと大変効果的なので、フラワーデザイナーには大変人気のある切り葉と言えるでしょう。

    曲線にするときはちょっとした力加減の誤差で、ポキント折れてしまう事があるので丁寧に扱う事が重要。

    また葉の側面はすりガラス状の構造なので、誤って指を切らないように注意して扱ってください!

    周年出まわっていますが、オーストラリアからの輸入商材となります。輸出入には、大変厳格なオーストラリア産は検疫に引っかかるとまったく入荷がなくなることもあります。1本の価格は30~40円程度でしょうか。10本単位で購入しても500円以内で購入できるかと思います。大変長持ちしますので、何回も添え花を変えて楽しむと良いと思います!

    使用花材;スチルグラス 麦 薔薇 ラナンキュラス シレネサクラ小町 デルフィニューム ストック レザーファン

    いくつかのリングを構成してお花を活けるだけでちょっとしたアクセントに。最初にリングを作ってお花を挿しこんでゆくだけなのでデザインするのも楽ちんです。

    スチールグラスが購入できるお花屋さんは華道の生花を扱っている・定期的に装飾業務をこなしているようなお花屋さん。そんなお花屋さんを探してみてください!

    ABOUT ME
    VIVRE SA VIE
    潤い生活のススメ!VIVRE SA VIEではお花・食文化(ガストロノミー)・音楽を中心に生活に潤いを与えてくれる素敵な情報を発信しています!
    気ままに花飾り

    気ままに花を飾る

    旬のお花や【お花のサブスク】を利用されている方むけにちょっとした素敵なお花の飾り方を紹介しています。

    お花屋さんでも扱う品数が少なくなった枝物や毎週入荷するお花で作るお花のデザインを”誰でも簡単に飾れる”をテーマにお花のお手入れ方法なども織り込んで発信しています。

    よろしければあなたの花生活に活用してください!

    気ままに花飾りですがお花に関する素朴な疑問にお答えします!ご返信に時間がかかる場合もありますが、色々なご質問にお答えします!お気軽にどうぞ!

    気ままに花飾りの記事はこちら