潤い花生活
香気なテーマでお届けする花生活情報デスク fragrance4187.com
    トピックス潤い生活雑記

    島根県オリジナル紫陽花を母の日に!惚れ惚れするほど美しいです!

    Hydrangea 島根県オリジナル紫陽花

    2022年の母の日は5月10日です。今年の母の日にはうっとり美しい紫陽花のポットがおすすめです。際立つ魅力あふれる島根県特産のオリジナル紫陽花を贈ってみてはいかがですか?

    島根県アジサイ研究会さんが品種育成から生産、販売まで一体となった取り組みで世に出している価値ある紫陽花のポット。

    とっても美しいです。

    母の日の贈答用に魅力ある商品を考えるなら、この紫陽花がとってもおすすめ!

    他にない輝きを感じるからです。

    島根県オリジナル魅力の紫陽花

    現在取り組まれている品種は4種ほど

    そのどれもが美しいです。

    国内最大規模の新品種コンテスト「ジャパンフラワーセレクション」の鉢物部門において、最高賞となる「フラワー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した2種の紫陽花や

    新品種でもあるピンク色の小輪品種

    どれも母の日に贈るにふさわしい紫陽花と思います。

    万華鏡

    万華鏡のようなきらびやかな花色は心にしっとりくるブルー

    花色のグラデーションが特徴的です。

    ふっくらとボリューミーな花でありながら

    優しさを感じる花径が魅力的です!

    美雲(みくも)

    花が沸き立つような雲に見える

    というのがネーミングの由来の紫陽花

    花は青とピンクの発色が可能です。。

    紫陽花というお花は小さいお花が集まって大きな花に見えるのが特徴

    美雲はその小花の形と花色に特徴があります

    淡いブルーが魅力的ですね。

    お花が雲のように沸き立っていてボリュームがあります!

    銀河

    白く縁取られた周囲の花は、まるで夜空に散りばめられた星達が描く「銀河」を想わせるようなイメージ

    ネーミングの由来だそうです。

    開花が進むと、中心部の白い花が、沸き立つ雲のように盛り上がり、その姿がこれまでのアジサイにない特徴

    心持がすっとクールになるような花色

    癒しになるお花です!!

    2016年~2017年のFlower Of the Year 受賞作品です!!

    茜雲(あかねぐも)

    小さな花房がたくさんついていて可愛らしくコンパクトな姿が魅力の紫陽花です。

    優しい色合いの花が夕日に染まる雲を想わせる

    ネーミングが素敵ですね

    こちらは新品種となっていて

    色の変化を楽しめます。

    開花期→花が満るまでの色の変化が楽しめます。なんといっても魅力的なのが花房が小さくて可愛らしいです!

    他の紫陽花と比べると少しお値段は張りますが、とっても魅力的な紫陽花の品種です。
    お花屋さんが自信をもっておすすめする島根県オリジナル品種の紫陽花を母の日に贈ってみてはいかがでしょう?

    母の日は5月の第2日曜日です!希少価値の高い島根県オリジナル紫陽花はすぐに売り切れてしまいますので、早めの予約をおススメします!

    フラワーデザイナーが特集した2020年母の日におすすめの【母の日商品コレクション】を特集しました。

                2022 Mother’s Day 特集記事はこちら

     

    ;