VIVRE SA VIE
香気なテーマでお届けする生活情報デスク fragrance4187.com
観葉植物/共に生きるホームインテリア

水で育てる観葉植物ハイドロカルチャーは衛生的で安全

観葉植物から虫が湧いた!なんてことがないように、これなら安心。衛生的なハイドロカルチャーならお部屋のどこに飾っても良し!移動も楽々です!清涼感も抜群!

ハイドロカルチャーとは?

ハイドロは水、カルチャーは栽培を意味します。ヨーロッパ産まれのハイドロカルチャーは土を使わず、レカトンやカラーサンドなどを植え込み材に、鉢底に少しだけ水をくわえておく、水耕栽培の一種です。

観葉植物ならほとんどのものが使えますし、サボテンや多肉植物もあります。またハイドロで育てられた状態でおしゃれに装飾された鉢花は特に人気があります。

ハイドロカルチャーの特徴

鉢の植えこみ材に土を使わないため、清潔でにおいがなく、台所や食卓テーブル、パソコンデスクなどでも切り花感覚で植物を気軽に飾ることができるのが良いところ。また、鉢の底に穴がいらないので、身近な陶器やガラスの容器に手軽に植え込むことができ。管理のほうもまた簡単。

清涼感のあるガラスの器に入れれば、ガラスを通して材料の色や形、根の動きも楽しむことができます。

そうめったにないことですが、鉢の植え込み材で土を使用したものを夏は屋外で育てたりすると害虫が寄生してしまうことも。。。注!(販売されている出荷されたばかりの観葉植物はこのようなことはまずないですが、在庫品など長い間展示されていたものはちょっと怖いです。)

ハイドロカルチャーの仕組み

ハイドロカルチャーの植え込み材には、通常レカント(発砲煉石、ハイドロボール)を使用します。レカントとは粘土を粒上にして高温で発泡させた石で多孔質で適度な水分と空気を保持しています。植物の根は、この水分と空気をすって育つのです。

鉢底にためておくのは、容器の5分の1ほどまでですが、この水が汚れると水につかった根が傷み、根腐れを起こしてしまいます。

これを防ぐためには、けい酸白土やイオン交換樹脂などを容器にいれると、根から出る不純物などを吸着し、鉢底の水が変質するのを防いでくれます。専用の栄養剤いりのものも市販されているので、ハイドロカルチャーを育てるなら、こちらを使用するのがおすすめです!皆さんもよくご存じのハイポネックス社のものがおすすめですので、ホームセンターや園芸屋さんでご購入してください!

ミニ観葉植物 陶器鉢

ハイドロカルチャーの水やり

植物の根は呼吸していて、特別な植物をのぞいて、根全体を水に浸してしまうと、容器の中の酸素がなくなってしまうと窒息して根腐れを起こします。したがって容器の中に入れる水の深さは、5分の1ほでで十分です。

ただし常時適正水位を保つより、植物が水を吸って容器に水がなくなってから、適正水位まで給水するほうがよく、このようなやり方なら鉢の底の根まで空気に触れることができるので効率的です!!

不透明な容器だと水の水位を確認しずらいので、やはりガラスの容器のほうがおすすめといえるでしょう!

カラフルな植え込み材で

このようにカラフルな植え込みで楽しむこともできます。かわいいですね!カラーサンドやクリスタルビーズを使用しますが、前述のレカント・イオン交換樹脂は必要になってきますので、それを土台に自信でカスタマイズしてみましょう。各種資材はホームセンターで入手できると思いますので、是非トライしてみてくださいね!

こちらは、エコヤシ素材で植え込んだもので、根が張りやすそうです。表面にはガラスカレットが敷きつめられているので、きらきらとキレイですね!!やさしい雰囲気で気軽に飾れるハイドロカルチャーの観葉植物は、衛生的にも安心!好きなな場所に飾って楽しめそうですね!!

ショコラのような雰囲気♪ ミニ観葉植物 デザートカップ 2鉢セット【※寒さのため北海道・青森・秋田県のお届け不可商品】

こちらのサイトがおすすめですよ!

ハイドロカルチャーをおしゃれに気軽にかざってみましょう!!

ハイドロカルチャーはこんな方におすすめ
  • 衛生的に観葉植物を飾りたい
  • 小さくておしゃれなインテリアとして植物をとりいれたい
  • お仕事のスペースにちょこっと置きたい
  • いろいろな観葉植物を飾ってみたい
  • 都会的なイメージでセンスのいい方

あなたにぴったりな観葉植物をみつける方法ならパーソナル観葉植物診断がおすすめ

お住まいの住居環境によって選ぶ観葉植物は変わってきます。例えば、陽当たりとかワンちゃん・ネコちゃんがご家族の一員とか、そんな場合は設置する植物をしっかり選ばなければなりません。なぜならワンちゃんネコちゃんにとって、有害な植物があるからです。

あなたがマメな人かちょっと面倒が嫌いという場合、育てる植物も変わってくるものです。

では、「どんな植物をえらんだらいいの?」

そんな場合はパーソナル植物診断をすることで、あなたにぴったりな観葉植物をみつけることができます>>>>

ぜひ一度、植物のパーソナル診断を受けてみてはいかがでしょう?もちろん無料でお試しすることができます!

>>>>>>観葉植物のパーソナル診断はこちら

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

ABOUT ME
VIVRE SA VIE
潤い生活のススメ!VIVRE SA VIEではお花・食文化(ガストロノミー)・音楽を中心に生活に潤いを与えてくれる素敵な情報を発信しています!
【観葉植物】共に生きるホームインテリア

観葉植物は生きるホームインテリアとして手をかけてあげると静かに答えてくれます!

観葉植物を置くと、認知能力や問題解決能力が著しく向上するといい、職場に置くと、 集中力と生産性を向上させ、職場におけるスタッフの心身の健康を47%向上させ、 記憶力も最大20%上がるそうです。

共に生きるホームインテリアとして活躍してくれる観葉植物。

風水効果も期待できますよね。

 

フラワーギフトとしても重宝される観葉植物

生花は一瞬の輝きを贈るような感じですが、観葉植物は長ーく贈られた方の下で生きてくれます!

育てているうちに愛情がわいてきて、見過ごしていた植物の変化が季節ごとに発見できそうです。お手入れの方法などを交えながら観葉植物の魅力を紹介しています!

観葉植物を育てたいけど、どんな植物が自分にぴったりなのかわからない。

そんな場合は

【植物・インテリアのパーソナル診断】をすることであなたにぴったりな観葉植物に出会えるはず。