潤い花生活
香気なテーマでお届けする花生活情報デスク fragrance4187.com
    気ままに花飾り

    爽やか初夏の花盛り

    初夏の盛花

    初夏にはさわやかな空に映えるようなお花飾りがおすすめです。春を賑わした華やかなお花から、夏に向けて出荷されるお花がちょっと少なくなる時期もありますが、探せば魅力的なお花もたくさんあります。

    なかでもおすすめは自然に咲いているような草花。野に咲いているような小花も徐々に増えてくる時期なので定番のお花に添えるだけで、いつもと違う雰囲気を楽しめます。

    ビバーナムを使った盛花

    こんもりしたお花が紫陽花のようですが、スイカズラ科という科に属する落葉低木の植物です。小さなお花の集合体で、咲いてくるにしたがって色が白っぽく変化します。またビバーナムは種類が豊富で秋に赤く実をつけるような属種があります。

    ビバーナム・スノーボールは5月~6月が開花期で、国産の品質の良いものがちょうどこの時期出荷されますので、是非お手元に!

    見た目もさわやかな色であるビバーナム・スノーボールはどんなお花とも合わせやすい素材です。

     

     

    お花は4輪ほど付いています。

    長さ70cm~80cmくらいの枝の状態で出荷されます。

     

    この状態で飾るとちょっと味気ないので

    別のお花を添えて花瓶にあわせた長さ調節をして飾ると良いでしょう!

     

     

    お花を小分けにして小さく飾るのもアリです!

     

    色合いが明るいグリーンなので、どんな色のお花とも相性抜群!

     

    フラワーデザイナーも好んで使用する花材です。

     

    また、旬にしか出回らないお花といのも魅力的です。

     

    ビバーナム・スノーボールは、花と花を取り持つようにして活けてあげると効果的です。多くのフラワーデザイナーこんな風に生けます。

    使用花材;ビバーナム(スノーボール)・ニューサイラン/スパティフィラム・カラー黄色・リシアンサス・カンパニュラ・リヤトリス・HBスターチス・レモンリーフ

    まるくこんもりとした形状を利用してお花とお花の間を埋めるようにデザインしてあげると効果的!そして雰囲気が優しい感じになるのが分かると思います。

    また強い色と優しい色の間にこのお花を使用すると、全部のお花がそれぞれを主張しても上手にまとまってしまう!そんなメリットがこのお花にはあります。

    短い期間しか出回らないビバーナム・スノーボールは、旬の時期に一度は飾りたいお花といえそうです。

    ABOUT ME
    VIVRE SA VIE
    潤い生活のススメ!VIVRE SA VIEではお花・食文化(ガストロノミー)・音楽を中心に生活に潤いを与えてくれる素敵な情報を発信しています!
    気ままに花飾り

    気ままに花を飾る

    旬のお花や【お花のサブスク】を利用されている方むけにちょっとした素敵なお花の飾り方を紹介しています。

    お花屋さんでも扱う品数が少なくなった枝物や毎週入荷するお花で作るお花のデザインを”誰でも簡単に飾れる”をテーマにお花のお手入れ方法なども織り込んで発信しています。

    よろしければあなたの花生活に活用してください!

    気ままに花飾りですがお花に関する素朴な疑問にお答えします!ご返信に時間がかかる場合もありますが、色々なご質問にお答えします!お気軽にどうぞ!

    気ままに花飾りの記事はこちら